ホーム >活動紹介

第4回「さくらチャリティ茶会」

2025年11月12日 水曜日 活動報告

0251031日 金曜日 島田美術館

 

4回さくらチャリティ茶会は、ベトナム(安南)で作られた茶碗をつかって桃山時代を体感する茶会を開催いたしました。

ベトナム古陶磁コレクター舛田誠二氏のプレミアムトークショーでは、1315世紀にベトナムで作られた陶器が志野焼や織部焼に通じるものではないか?という熱い思いを講演されました。

また、熊本地震で解体された森本襖表具店の一部が復元されている島田美術館のご協力で、趣のある雰囲気の中でのひと時でした。

お軸の「閑味」は、静かな空間での茶の味わいなど、落ち着いた雰囲気や趣を指す言葉です。

あいにくの雨模様でしたが、たくさんの方に参加いただき感謝申し上げます。

また、ご協賛もいただきありがとうございました。

この益金は、女性と女児の生活向上と夢の実現に使わせていただきます。

 

 

 

 



熊本市社会福祉功労顕彰(団体表彰) 受賞

2025年11月12日 水曜日 活動報告

20251025日 土曜日

「令和7年度熊本市社会福祉大会」にて、国際ソロプチミスト熊本さくらが「熊本市社会福祉功労顕彰(団体表彰)」を受賞しました。

長年にわたり地域福祉の向上に努め、ボランティア活動を続けてきたことが評価されたものです。

この受賞は、創立以来、地域に寄り添い奉仕の心を大切に活動を重ねてこられた先輩方のご尽力の賜物です。

これからも、奉仕の心を胸に、地域に笑顔を届ける活動を続けてまいります。

 

 

パラリンピック競泳メダリストの富田宇宙氏といっしょに!



新着記事一覧

カテゴリー

月別アーカイブ

このページの先頭へ