ホーム >活動紹介

「夢を生きる賞」女性のための教育・訓練賞 募集中!

2022年9月12日 月曜日 お知らせ

国際ソロプチミストでは、よりよい生活を目指して現在、教育・訓練の為の学校(大学院を除く)に在学中、もしくは入学許可を持っている女性(通信教育可)で、家族に対して経済的扶養責任を負っている女性を支援しています。今年度の募集が始まりました。



応募申請書類は下記よりダウンロードお願いいたします。

応募申請書
推薦書
同意書



チャリティー映画上映会のご案内

2022年8月19日 金曜日 お知らせ

『ブータン 山の教室』

ヒマラヤ山脈、標高4800mにある秘境ルナナ村に響くブータン民謡
都会から来た若い先生と、村の人々と子どもたちの心の交流を描いた感動作
(第94回アカデミー 国際長編映画賞ノミネート作品)



下記の日程で開催いたします。
益金は、私どもクラブの「女性と女児の夢を応援する」ための資金とさせていただきます。
是非ご覧いただきますよう、ご案内いたします。

日  時  :  2022年10月25日(火曜日)   ①11:00~   ②14:00~   ③18:00~
場  所  :  Denkikan(電気館)3階
料  金  :  1,300円

<お問合せ>
国際ソロプチミスト熊本―さくら
紫垣  Tel : 090-4772-0419

 



11月2日チャリティー映画上映会を開催します

2018年10月9日 火曜日 お知らせ

収益金は、女性と女児の夢の支援のために使わせていただきます。




日時 2018年11月2日(金)
1 11:00~
2 13:00~
3 18:30~
場所 Denkikan(電気館)3階
料金 一般鑑賞 1,300円(税込)

お問合せ 国際ソロプチミスト熊本‐さくら/紫垣TEL 090-4772-0419



チャリティーバザーのご案内

2018年9月20日 木曜日 お知らせ

  さて今年度も当クラブでは、恒例としておりますチャリティーバザーを下記の要領で開催いたします。収益金は「女性と女児の生活向上」のために使わせていただきます。

催事名: 国際ソロプチミスト熊本-さくら チャリティーバザー
日 時: 2018年10月13日(土曜日)  10:30~11:30 雨天決行
場 所: 熊日会館 びぷれす広場(上通り入り口)
バザー内容: 日用品 食器類 タオル 石鹸 食料品等
                 (会員提供の新品を市価の半額以下にて販売)

※ 4回目となりますフリーマーケットも同時開催いたします。
    また会員手作りの品も用意しております。



チャリティバザーのご案内

2017年9月26日 火曜日 お知らせ

さくらチャリティバザーを行います

日時:10月14日(土曜日)  10:30〜11:30
場所:びぷれす広場(上通り入口)
バザー内容:日用品、食器類、タオル、石鹸、食品等
(会員提供の新品を、市価の半額以下で販売)
フリーマ—ケットも併設

収益金は、女性と女児の生活向上を目的に、特に青少年に視点を置いた活動に使用させて頂きます。



ソロプチミスト日本財団社会ボランティア賞受賞

2017年9月1日 金曜日 お知らせ

当クラブから推薦した 吉村 静代氏(益城まちおこし塾代表)が受賞されました。
2017年11月17日にソロプチミスト日本財団の第38回贈呈式(横浜)にて表彰される予定です。



吉村静代氏は益城まちおこし協議会を1994年に立ち上げ、秋津川清掃活動、木山神楽の継承などボランティアを組織的に運営しておられます。4月の地震で自宅全壊の被害にも拘らず、避難所でもリーダーとして運営に力を注がれて、現在は、益城町テクノ仮設団地の自治会長として活動中です。



夢を生きる賞募集しています

2017年8月28日 月曜日 お知らせ





国際ソロプチミスト熊本-さくら
担当者 宮村
連絡先 090-4772-0419



9月にチャリティ映画上映会をします。

2017年8月16日 水曜日 お知らせ




【日時】2017年9月21日(木)   ①11:00〜 ②13:10〜 ③18:30〜

【場所】Denkikan(電気館)3階

【料金】一般鑑賞 1,300円(税込)

【お問い合わせ】
国際ソロプチミスト熊本-さくら
TEL:090-4772-0419(紫垣まで)



祝♥ 松原会員 結婚!!

2016年5月28日 土曜日 お知らせ, 活動報告

2016年5月28日に松原理美会員が 結婚しました!


ご本人たちは ”こんな時だから” と大変迷われたそうです。

そして、  ” こんな時だからこそ ” とたくさんの方々から背中を押されました。

こうして、おめでたいお知らせが出来ることを心から嬉しく思います。

 

改めて ご結婚おめでとうございます。♥♥♥


ご夫婦でのさらなる飛躍を願っています!



地震お見舞い申し上げます。

2016年5月18日 水曜日 お知らせ, 活動報告

平成28年4月14日、16日熊本地震により犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

また、被災されました皆さまに 心よりお見舞い申し上げます。

被災地の皆さまが 一日も早く元の生活にお戻り頂けるよう願っております。

 

風薫る5月も中旬を迎え、あの熊本地震から1ヶ月が経ちました。

楠若葉に覆われた熊本城の無残な姿を目の当たりにすると心が痛みます。

突然の自然の猛威に成す術もなく振り回された日々でしたが、人の優しさ、

思いやりに支えられました。

熊本-さくらとして これから何をすべきなのかを考えていきたいと

思います。

 

 

国際ソロプチミスト熊本-さくら

会長  紫垣 蒼生子

会員一同



« 前のページ

新着記事一覧

カテゴリー

月別アーカイブ

このページの先頭へ